シャカシャカペンケースをつくった
1年ぶりの更新~~~~!!!!!!ガハハ~~~!!!
どうもにしおです。ブログを更新するネタがないです。
ということで先日作ったものを紹介します。
ずっと気になっていたジーニーランドさん(@jinny_goods)でペンケース作ってもらいました。女児になった🌷
— 大西にしお (@chan_pani_) October 28, 2020
絵柄に合わせて、生地の色や中のグリッターを変えてもらった
黄色と緑のグリッターもよき!
ブラックにパステルカラーが映えるー
自己満で作って遊ぶの楽しーっ
ありがとうございました! pic.twitter.com/ozcmqAafoX
スパンコールがシャカシャカするペンケースをジーニーランドさんにお願いしました。
ジーニーランドさんではグリッターと呼んでいますね…
去年あたりにTLに流れてきたりフォロワーさんに教えてもらったりして、ジーニーランドさんの存在は知っていたのですが
なかなかデザインが浮かばなかったり、アクリルのほうにお熱だったりしてスルーしてました。
そろそろアクリル製品に飽きてきたし…。じゃなくて違うものも作ってみたいな~って思って…って感じです。
ビニール製品中心に色々作れる印刷所さんなので、かなり迷いましたがお試しということでわりとリーズナブルな価格で作れるスライダーペンケースにしました。
デザインは2種類くらい作りたかったので、山紫水明と衣装がお揃いな感じのよしこずをチョイス。デフォルメ調を強くしてギリ人前で使えるか…?くらいになったと思います多分…多分ね…
山紫水明のほうは、クリア生地にグリッターオプションとして別売りのハローバニーにしてもらいました。色味~~~~!!!!!!
よしこずのほうはあえて生地をブラックにして通常グリッターのパステルカラーを目立たせたいな~って思って頼んだんですが思った以上に目立ってかわいい~~~ってなりました。
仲のいいフォロワーさんにプレゼントとして贈ったりして、喜んでもらえたので作ってよかったな~っておもいました。作文。
最近ちゃんと絵描けてなくてなんだかな~~~って感じなんですけど
元々超絶気分屋でテンションが上がらないと筆がノらないんですよね。ノリノリになりたい。
昼間は描きたい気持ちだけはあるんです、家に帰ったらなくなるんです…
本当です。嘘じゃないです。
こういうグッズ制作とかになるとアホみたいに気合が入ったりするので、面白そうなものやデザインが思いついた時にポロポロと絵を描いて作ったりしています。
やっぱ締切とか目標がないとだめなのかもしれ~ん。だめにんげ~ん!
また何か思いついたらブログ書きに来ますね。
近々告知もあるので、その時忘れないように更新したい。
ではでは~
0コメント